0歳からのわくわく音楽コンサート 親子で楽しむ 秋の音楽絵本

“おはなし×音楽”のストーリー仕立ての音楽会!
「じっと座って聴くのは、まだ難しいかも…」
そんなお子さんにこそ、
COCOHEの音楽会がおすすめです。
ストーリー仕立てだから、
自然と音楽の世界に入り込めて、
集中して楽しめます。
音楽も、お話も、ぜんぶまるごと体験できる
そんな特別な時間をCOCOHEが届けます。

横浜公演
親子で楽しむ 秋の音楽絵本
東京公演
親子で楽しむ 秋の音楽絵本

子どもたちの感性を刺激する
秋の名曲、人気曲を楽しめる!

ぼよよん行進曲 / はらぺこかまきり
森のくまさん / もみじ

赤とんぼ / もののけ姫
あいうえおにぎり
美女と野獣 / いのちの歌

サークル・オブ・ライフ / さんぽ
月光第三楽章 / クシコスポスト ほか

秋の名曲を0歳からのお子様と楽しもう

「地球の実り」

少女が秋の山におにぎりを持ってやってきました。そこでおにぎりを盗もうとする1匹のクマの子と出会います。その様に出会った二人でしたが、はじめて会ったような気がせず、少女はお腹をすかせたクマにおにぎりを差し出しました。少女の優しさに触れ、二人はすぐに仲良くなりました。その御礼にとクマの子は少女を自分の大好きな場所へと案内します。めぐる自然、めぐる命の美しさに感動した少女は命の尊さを感じるのでした。「地球の実り」それは、私達一人ひとりの地球に生きる命の煌きです。

親子で特別な音楽体験を

音楽といっしょに物語の世界を旅しよう!
COCOHEの音楽会は、ただ“聴くだけ”じゃありません。おなじみの曲に、COCOHEオリジナルのストーリーをのせて、まるで絵本の中に入ったような体験ができます。
登場人物といっしょに冒険したり、動物になりきったり――
お話と音楽がいっしょに進むから、小さなお子さんでも自然と夢中に♪

五感で楽しむ、ここにしかない音楽会です。

「 10ヶ月の息子が最後まで集中して見ていてびっくりでした!ありがとうございました。」

「まず、歌唱力がすごくて素敵でした!子どもにこそ音楽やアートに触れて欲しいと思っているので、コンセプトがとても好きです!素敵な活動をありがとうございます!」

「クスッと笑えるような場面もあり、知っている曲ばかりで子どもも楽しめた。」

「息子がまさか席に最後までいれると思わずびっくりしました。それくらい赤ちゃんが楽しみやすく参加しやすいコンサートでした。「泣き声もコンサートの一部」という言葉に多くのお母さんお父さんたちが救われたと思います。母である私が一瞬でみなさんの大ファンになりました!また聴きに行きます!ありがとうございました。」

「ピアノも歌声もきれいで、こどもが目を輝かせていました」

「とっても良かったです!前半は子供も喜んで聞いていて後半は親の私が泣きました!本当に感動をありがとうございました。」

ニュースでご紹介いただきました

昨年開催した「秋の音楽絵本」公演様子をニュースでご紹介いただきました。

赤ちゃんが泣き声は演出の一部です。

COCOHEのコンサートは全公演0歳からの入場をOKにしています。本公演では赤ちゃんの泣き声を作品の一部としております、ただ、パパ、ママが安心して音楽を楽しめるというだけではなく、本シリーズはシリーズを通じて「命・生命力」をテーマにしております。赤ちゃんの泣き声は生命力を表現する大切な要素の一つと考えております。

ゆっくり鑑賞したいというお客様のお気持ちも重々承知しておりますが、新しいアートの形と思ってお楽しみいただければ嬉しいです。
ただし、赤ちゃんは環境に敏感です。会場内が暑かったり、お腹が空いてしまって泣いてしまっていることもあるかと思います。その状態のままでは赤ちゃんも辛いでしょうから、赤ちゃんのペースに合わせてホワイエでクールダウンしてもらったり、少し気分転換してまた会場に戻っていただければと思います。ご理解いただければ幸いです。

趣旨をご理解頂いた上であれば大人の方のみのご来場も大歓迎です

コンサートだけじゃないCOCOHEの楽しみ方

👶 コンサートデビューに最適!

はじめての音楽体験、ちょっと不安…?でもCOCOHEのコンサートなら大丈夫!

🎂 舞台から名前を呼んでもらえる「お誕生日お祝いコーナー」
🎁 記念に残る「コンサートデビューシール」プレゼント
👶 赤ちゃんの泣き声も“演出のひとつ”として大歓迎!

音楽って楽しい、コンサートって面白い! そんな最初の一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?

🎂 人気のお誕生日お祝いコーナー

毎回その月のお誕生日のお客様のお名前を舞台から呼んでお祝いする人気のコーナーです。
「夏の音楽絵本」開催の7月お誕生日の方は開演時間までに受付スタッフまで呼んで欲しい方のお名前をお伝え下さい。お誕生日の方にお渡しする特別シールもご用意しています!!

🎁 4回きたら1回無料?

平日昼間を中心に開催している「四季の音楽絵本シリーズ」専用のポイントカードを貯めるともれなくご招待券との引き換えができます!
ポイントを貯めてお得にコンサートを楽しもう!!

家族やお友達も誘って楽しもう!

三世代での来場も急増中!
平日の昼間なのでおばあちゃんやおじいちゃんも一緒にご来場いただくケースも増えています!様々なジャンルの音楽を演奏するので、子どもたちはもちろん、おじいちゃん、おばあちゃんが聞いて楽しい楽曲もプログラムされています。ファミリーで一緒に楽しでくださいね。

お知らせ

2024年6月25日  情報を公開しました。

公演の最新情報、チケットの販売状況、当日券などのお知らせをLINEにてお知らせ致します
ご来場をご検討いただいているお客様は是非お友だち登録をお願い致します。

友だち追加

チケットに関して

〈当日券について〉
チケットは原則前売り券が優先です。前売券が残っていた場合のみ開場前15分間に販売を行います。
詳細はコンサート1週間ほど前からLINEや本ホームページでご案内いたします。

〈払い戻しに関して〉
払い戻しに関しては、公演を予定通り開催する場合は原則行っておりません。第三者の方への譲渡は可能です。

横浜公演
親子で楽しむ 秋の音楽絵本
東京公演
親子で楽しむ 秋の音楽絵本

横浜公演

2025915日(月・祝)
午前 11:00開場11:30開演
午後 14:00開場14:30開演
上演時間は各回約60分です。

横浜市 関内ホール 小ホール

親子で楽しむ 秋の音楽絵本
 

この秋の音楽絵本 横浜公演は、神奈川県マグカル展開促進補助金の助成を受けて実施しています

東京公演

2025109日(木)
午前 11:00開場11:30開演
午後 14:30開場15:00開演
上演時間は各回約60分です。

大田区民ホール アプリコ小ホール

親子で楽しむ 秋の音楽絵本

チケット

横浜公演
親子で楽しむ 秋の音楽絵本
東京公演
親子で楽しむ 秋の音楽絵本

 

主催:COCOHE(株式会社ライズサーチ)

皆様に快適にご来場頂くための取組

COCOHEでは様々な立場のお客様が快適にご来場いただけるよう下記のような取組を行っております。またご来場時にサポートが必要なことがあれば受付スタッフにお気軽にお声掛けください。

■ 車いすでご来場のお客様へ

車いす席を事務局にて確保しております。ただし、座席数に限りがございますので、車いすでのご入場をご希望のお客様はチケットご購入前に一度事務局までご連絡をお願い致します。座席が確保できるか確認した後チケットを手配させていただきます。

■ ベビーカーでご来場のお客様へ

・ベビーカー置き場はご用意しておりますが、多くのベビーカーの来場が予想されるため折りたたんで貴重品をもって会場内にご入場頂きます。

・会場には多目的トイレがございます。おむつ替えなどにご利用いただけます。

・公演中赤ちゃんが泣いてしまってもそれも音楽の一部です♪ ただ、赤ちゃんがつらい状態であることは私共も望んでおりませんので、演奏中であっても出入りOKですのでロビーで休憩しながら楽しくご鑑賞下さい。

PAGE TOP