COCOHEのご紹介

「COCOHE」は子ども向け専門に音楽イベントを中心に活動を行うパフォーマンス グループです。

COCOHEは子どもたちに希望が持てる未来を手渡すをミッションに音楽活動を行っています。
未来を生きる子どもたちが「未来も、世界も私たちの手で変えられる」そんな風に感じてもらえるよう楽しく、メッセージ性のある音楽コンサートを企画開催しています。

現代社会は残念ながら様々な問題を抱えています。争い、環境問題、社会福祉・・・etc…
解決しなくてはいけない難しい問題が多く山積しています。このように世代を超えて引き継がれていく社会の現実に出会ったとき、子どもたちががっかりするようなことがあってはいけない。どんな問題があっても私達の手で変えていくことができる。それがこの社会なのだと伝えたいとそんな風に考えていました。それは、社会の中でとても小さな力で、その程度のことしか私たちにはできないけれど、でも音楽に携わるものとして、音楽の大きな力があれば、きっと何か感じてもらえるはずだと音楽の力の可能性を考えた末に、
今の音楽会のスタイルができました。

私たちが考える「希望が持てる未来」は一人一人の心の中にあると考えています。
どんなに大変な事や辛い事が起きても乗り越えていけるしなやかでたくましい心の中に「希望が持てる未来」は存在していると考えています
そんな心を育てていく音楽と辛いときに寄り添える温かいメッセージを届け続けること
それが、私達がミッションに込めた思いです

ストーリー仕立てのコンサートが私達のコンサートのスタイルです。(昔の企画にはそうでないものもあります。)毎回様々なテーマやメッセージをのせてお届けするというスタイルになりました。音楽はどんな時も人を勇気づけたり、元気にしたり、楽しい気持ちにしたり、弱った心を慰めてくれる力があります。そんな音楽の力を借りて、子どもたちに大人から伝えていきたいメッセージを届けていきたいと考えました。みなさんと私達が過ごせるのはとても短い時間ですが、音楽の力がきっと長く心に留まり、いつまでも子どもたちを元気づけ、勇気づけ、楽しく感じてもらえるよう一生懸命演奏に取り組んでいます。

そして、そんなお子様を支えるママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんにも笑顔でいてもらえるよう子供には子供なりの楽しみ方があり、大人には大人なりの楽しみ方ができるように作品づくりに努めています。

ママが笑顔になれば、赤ちゃんたちも笑顔になります。

私達の演奏はママ、パパの笑顔には敵わない。だから、私たちは演奏でママやパパも笑顔にしたいと考えて作品作りをおこなっています。

そして、晴れ晴れとした明るい気持ちでコンサート会場を後にして欲しい。何かちょっとつらいことが有ったときには、思い出してもらえるようなそんな音楽会を作っていきたいと考えています。

子どもたちの心に寄り添い、わくわくする楽しい時間をご家族で過ごして欲しいと考え、大人から子供たちに伝えたいメッセージを大切に音楽企画をお届けしています。

COCOHE プロデューサー 内田 奈津子

COCOHEのコンサート企画について

COCOHEのコンサートの特徴はストーリー仕立てになった音楽コンサートです。ミュージカルでも、演劇でもなくあくまでもコンサートがメインで、そこに簡単なストーリーを添えて音楽を楽しんで頂けるよう舞台の演出を行っています。

すべてがストーリー仕立てでお届けしているわけではありませんが、オリジナルのストーリーに音楽を合わせて楽しく聞いて頂ける工夫をしてコンサート企画を作っています。ストーリー仕立てのコンサートには各演目にテーマがあり、そのテーマに合わせてストーリーや曲目選びを行っています。

私たちの様々な切り口のコンサート企画をご紹介しています。

コンサート企画一覧

COCOHEの魅力

COCOHEはコンサート企画の面白さが一番の強みではありますが、それを支えるのが個性豊かな演奏家の演奏力の高さです。

クラシック音楽からポップスまで幅広いジャンルを演奏することができますので、お子様が知っている曲を楽しんでもらいつつ、初めて聞くクラシック音楽も飽きずにお楽しみいただくことができます。

また子供向け、ファミリー向けのイベント、コンサートに特化していますのでMCや参加型の企画など最初から最後まで飽きずに楽しめるようプログラムされており、お客様からのアンケートをみても毎回90%以上の方が満足と回答されています。

お子様、ご家族の視点に合わせてコンサートづくりを行っております。

音楽の経験値を上げて音楽を一生の親友に

全てを子供達が知っている曲で構成することももちろんできますが、それでは新しい音楽に出会う機会が減ってしまいます。

その道で活躍するプロの演奏の醍醐味をお子様に感じていただくためには知っている曲だけではなく、知らないけど美しい曲、かっこいい曲も数曲プログラムしてお楽しみ頂いています。幅広いジャンルの音楽を取り入れ、子どもたちの音楽経験値を上げていくことで、これからの長い人生の中でより深く、より楽しく音楽と関わっていくことができるはずと私たちは考えています。

子供たちが知っている曲でプログラムすれば満足度は上がりますが、子供たちがまだ出会った事がない音楽に出会う機会を作ることも私たちの使命であると考えてみます。未来を担う子供たちに感性豊かに伸び伸びと成長して欲しいそんな願いをコンサート企画に込めて日々取り組んでおります。

知っている曲も知らない曲も楽しんで頂けるように演奏技術、演出など子どもたちに寄り添った舞台づくりを行っています。

COCOHEのコンサートはALL 0歳からOK

私達のコンサートは全公演0歳のお子様から受け入れを行っております。

公演途中に泣いてしまっても、暖かく見守っていただければ嬉しいです。
ゆっくり鑑賞したいというお客様もいらっしゃると思いますが、私達の公演は赤ちゃんの鳴き声も演出の一部と思ってお楽しみいただければ嬉しいです。

そして泣き続けてしまう赤ちゃんがいらした場合は、会場内が暑かったり、お腹が空いてしまっていることもあると思います。その状態のままでは赤ちゃんも辛いでしょうから、赤ちゃんのペースに合わせてホワイエでクールダウンしてもらったり、少し気分転換してまた会場に戻っていただければと思います。

COCOHEはどんなときも「お子様ファースト」をモットーに公演づくりに取り組みます。

COCOHEが目指すこと

私たちは音楽を通じて「子どもたちに希望の持てる未来を手渡す」ことをミッションとし日々活動を行っています。

子どもたちが「未来も、世界も自分たちの手で変えられるんだ」とこれから長い人生を生きていく上での希望や楽しさを音楽を通じて感じてくれるような、そしておとなになるのが楽しみになるようなそんなワクワクする音楽コンサートをお届けしていきたいと考えています。

COCOHEの未来への取組

COCOHEを運営する株式会社ライズサーチではSDGsへの取組として下記の取組に力を入れています。
子どもたちに豊かな地球を手渡せるよう、私たちができる身近なことに取り組んでいます。

 

PAGE TOP