日常の中の〈非日常〉の
お子様と今だけの特別な時間
子どもたちに届けたい童謡、クラシック音楽、
そして心に響くメッセージ。
私たちは「日常の中の非日常」を
お届けしたいと考えています。
長い様で短い子育ての時間。
お子様と過ごす毎日の中に
気軽に非日常の特別な時間をお届けしたい。
それが平日昼間の
コンサートシリーズのコンセプトです。
心に残るオリジナルストーリーと共に
皆さんの心にお子様との思い出を刻みます。
親子で過ごす特別な音楽の時間。
この絵本に絵はありません。音楽が心に描く絵本です。
本作品は平日の昼間に気軽にお子様と音楽を楽しんで頂けるようにと企画されたコンサート企画です。 これまでにも多くのお子様向けのコンサートを企画してきたCOCOHEが贈る人気シリーズになります。
COCOHEの平日昼間の季節の音楽会シリーズは音楽を通じて四季折々の美しさをお子様に感じて欲しいと企画いたしました。
このシリーズのテーマは「身近な小さな幸せを見つける心」をテーマにしています。
春になれば、桜の花びらが舞う様子の美しさに、夏は降り注ぐ太陽の眩しさに、秋は地球の豊かさに、冬は家族で過ごす時間の暖かさに、当たり前のように近くにある幸せに気づく豊かさを音楽で感じていただけたらと考えています。
お客様からの声
「素敵な時間をありがとうございました。子ども連れでも安心して鑑賞することができました。大人だけでなく子どもたちも楽しそうに鑑賞させていただきました。」
「久しぶりにコンサートを聞けて、私がとてもリラックスできました。とっても楽しかったです。ありがとうございます」
「歌声が素晴らしかったです。久しぶりにコンサートに来てストレスがぶっ飛びました!」
「素敵な歌とピアノを子供とゆっくり聞けて楽しかったです。」
「よかったので、別の演目も聞いてみたいと思いました」
赤ちゃんの泣き声。それも音楽の一部ってことでいいじゃない!
0歳から感じる特別な音楽の時間。
COCOHEのコンサートは全公演0歳からの入場をOKにしています。 公演途中に赤ちゃんが泣いてしまっても、暖かく見守っていただければ嬉しいです。ゆっくり鑑賞したいというお客様のお気持ちも重々承知ですが、私達の公演は赤ちゃんの泣き声も演出の一部と思ってお楽しみいただければ嬉しいです。
赤ちゃんは環境に敏感です。会場内が暑かったり、お腹が空いてしまって泣いてしまっていることもあるかと思います。その状態のままでは赤ちゃんも辛いでしょうから、赤ちゃんのペースに合わせてホワイエでクールダウンしてもらったり、少し気分転換してまた会場に戻っていただければと思います。ご理解いただければ幸いです。
趣旨をご理解頂いた上であれば大人の方のみのご来場も大歓迎です
公演の最新情報、チケットの販売状況、当日券などのお知らせをLINEにてお知らせ致します。
ご来場をご検討いただいているお客様は是非お友だち登録をお願い致します。
お知らせ
2023/02/03 2月8日チケット販売開始
横浜公演 5月17日 かなっくホール
2022年5月17日(水)
午前 11:00開場 11:30開演(12:40終演予定)
午後 14:30開場 15:00開演(15:50終演予定)
かなっくホール
■ 横浜公演チケット専用購入ページ
東京公演 5月31日 アプリコ 小ホール
2022年5月31日(水)
午前 11:00開場 11:30開演(12:40終演予定)
午後 14:30開場 15:00開演(15:50終演予定)
大田区民ホール アプリコ 小ホール
■ 東京公演チケット専用購入ページ(12月26日発売)
チケット
大人 1800円
こども(中学生以下) 800円
0歳、1歳(座席不要の場合のみ) 無料
主催:COCOHE(株式会社ライズサーチ)
チケットに関して
〈販売期間〉
イープラス、本Webサイトでの販売は各公演開催日前日の夕方18時までとなっております。
当日ゆっくりとご来場されたい場合は前売り券がおすすめです。お早めにお手続きください。
〈当日券について〉
当日券につきましてはチケット販売状況に応じて決定します。前売り券が優先となります。
販売を行う場合は開場前15分間に販売を行いますので詳細は本ページ、SNSなどで発表いたします。
〈払い戻しに関して〉
払い戻しに関しては、公演を予定通り開催する場合は原則行っておりません。第三者の方への譲渡は可能です。
チケット申し込み
下記のフォームまたはイープラスからお申し込みください。
■ 横浜公演チケット専用購入ページ
■ 東京公演チケット専用購入ページ
チケット申し込みフォーム
下記のフォームからのお申込みのお客様は事前の銀行振込のみの取り扱いとなります。クレジットカード等でのお支払いをご希望のお客様はイープラスをご利用ください。
ご来場にあたって
・ベビーカー置き場はご用意しておりますが、多くのベビーカーの来場が予想されるため折りたたんで貴重品をもって会場内にご入場頂きます。予めご了承下さい。
・会場には多目的トイレがございます。おむつ替えなどにご利用いただけます。
・かなっくホール、大田区民ホールアプリコには授乳室がございます。1部屋となりますので譲りあってご利用下さい。
・会場内の暖房が効きすぎていることがございます。赤ちゃんが暑さに弱いので着脱が簡単な服装がおすすめです。
・公演中赤ちゃんが泣いてしまってもそれも音楽の一部です♪ ただ、赤ちゃんがつらい状態であることは私共も望んでおりませんので、演奏中であっても出入りOKですのでロビーで休憩しながら楽しくご鑑賞下さい。